こんにちは。
まずは・・・低血糖の会に入ってくださっている皆様へ
毎月25日に発行している栄養に関する文書「Tery’s News」ですが
去年9月に始めたので 1年たちました。
それが今回初めて期限を過ぎてしまってまだ印刷できておりません。
申し訳ございません。
大急ぎで作成しておりますので お待ちください。
今回は 肌のこと、 美肌についてです。
肌・・・
肌って 栄養の一番の指標ではないかと思います。
内臓をうつす鏡。
精神状態も反映します。
ニキビがいつまでも治らない、傷の治りが悪い
シミしわくすみ など 肌にまつわることは
基本、栄養だと思います。そしてライフスタイル。
慢性疲労で病みその治療のため
蛋白やあぶらやビタミン 亜鉛などのミネラル摂取、
とくに ビタミンCの点滴は
低血糖の改善、慢性疲労の改善と並行して
肌の調子があがる ということにつながります。
それを患者さんが実感してくださると うれしいです
そして、お腹の状態をよくすることです。
食べてきちんと消化しているか、便の状態はどうか。
睡眠と運動。
昔から言われている そういう当たり前のことの積み重ねで
美肌は作られますので。
睡眠不足になると、てきめんに 顔色がくすみます
今日元気かどうか 鏡でわかりますよね。
精神状態のチェックのためにも
自分の肌がどうなっているか 見直してみるのもよろしいかと思います。
ではまた。
肌と栄養

こんにちは。
私は、朝起きるとすぐに母から
「今日は、顔色悪いね。どす黒い…」
「今日は、白っぽいね。」
などと言い当てられてしまいます。
最近は、どす黒く、やはり体調も良くありません。
慢性疲労って、やっかいですね。
母親と同じことをしても、疲れ方が半端なく大きい私。
回復も半端なく長くかかる私。
精神的には、あまり落ち込んでいないのですが、体はよぼよぼおばあちゃん…
寝たきりになってしまうこともしばしば…
ビタミンC点滴してもらいたいくらいです。
しかし、心療内科の薬が終了しまして、あとは睡眠薬だけとなりました。
眠りも持続するようになりまして、七時間もつづけて眠れるようになりました。
深い眠りから浅い眠りへの移行もスムーズで、夢まで見ます。
だいたい、食べる夢ですね~。
糖質を制限しているので、糖質が夢に出てきます。
おとといは、ポテトコロッケとかぼちゃコロッケ。
でっかいでっかいコロッケを手づかみでわしっと食べようとすると…
膀胱が決壊寸前で目が覚めてしまう…
こんな日々です。笑