こんばんは。
今朝の 浅田真央選手のフリーの演技ご覧になりましたか。
泣けましたー。
その後も何度も放映されていましたが。
私は もちろん生の時間帯では見られなかったので
朝7時過ぎのハイライト?で みました。
早起きして(笑)すでに見終わった 興奮冷めやらぬ ばあや(母)が
カルガモ親子の親のように追いかけてきて 実況中継してましたが・・・
あの演技に 涙に 感激した方は多いのでは!
努力して 人に感動を与える方って本当に素敵です。
ほかの選手の皆様も素晴らしかったです。
私は化粧しながら観てたので
集中力に欠け 不覚にも 眉毛が今日はいつもよりさらに失敗
さらに うるっとしてしまったので アイメイクがぁー!!! 滲みました。
自分も 折れないで頑張ろう というか
折れてもまた頑張ろう。と思えました。
ところで。
確かに、泣くことで 心が落ち着く方は多いではないでしょうか。
最近 泣活?涙活?らしきものが流行っているらしいですね。
きちんと泣くことで 精神の安定が・・・とか
年をとるとなぜ涙もろくなるのか とか
いろいろ研究されているようです。
感激の涙、悲しい涙、後悔の涙、複雑な涙、怒りの涙、別れの涙、嬉しい涙
卒業の涙、達成感の涙、痛みの涙・・・ 涙にも いろいろ種類はあります。
栄養欠損、低血糖などがあって パニック、不安、恐怖感がある方は
何とも人に理解されない病歴を経験しているので
外来でも つい涙が出てしまう方も多いのです。
たとえば 朝起きられない 体が動かない
家事をした後いったん横になってしまう
夕方もつらい 一日中つらい
自分の気持ちの発火点がわかるけど止められない方
発火の閾値もわからないで突然切れる方もいます。
仕事のある方も 帰宅後ご飯を作る気になれないということも。
予定がある日なのに キャンセルが悪いとは思いつつ
どうしてもその日に 調子が悪くなる どうしよう・・・
など。
そういうことが オーソモレキュラーの中ではよくあることなので・・・
様々な栄養が偏っていることが多いですよ、とお話しすると
張りつめていたものが 緩むのかもしれません。
多くの方と 涙を共有してきました。
一般的に見たら 見た目健康そうな場合
「最近の若者は・・・」と言われることも多いでしょうし
「ちょっとわがまま」あるいは・・・?と言われたり。
でも栄養の偏りは 本当につらい時はつらいです。
(栄養欠損というと 食べていない、というイメージがありますが
食べていても起こりうるのです。
体系的に 普通~ぽっちゃりでも
栄養が身体の細胞に満ちているとは限らないのです)
栄養の偏りがひどいと
起きあがれないときもあるし
本当にめまいやふらつきがひどく、
時に背中に鉄板が乗っているようなこともあれば
あまりの気持ち悪さに吐きそうになることもあるようです。
胃の痛み、
胸痛、背中の激痛なども。
何で自分だけが 体が動かないんだろう と
苦しみもがいている方たちが多いです。
急に胸が苦しくなる~ と。
患者さんに 時々 こういう同じような症状、環境の人って他にいるのですか、
私の周りはこういう人はいませんので
同じ感情・辛さの人と話してみたい と言われます。
まわりが元気な人の中で
自分だけがおかしいの? というのは つらいかもしれかせんね
私のまわりは
もちろん、そういう仕事をしているから そういう症状の患者さんも多く
患者さんではなくてもなぜか
みんな同じような苦しみ 悲しみを持った人をよく見かけます。
それはそんなに 罪悪感を持つことではないし
分かる人と 話し合ってほしいです。
そのために 低血糖栄養欠損宇都宮女性の会を作ったのですが
最近ちっとも 会を開いていなくてすみません。
自分も若いころは 結構いきがって ムキになって
いろんなことに負けをみとめませんでしたが
だんだん負けを?認めて
まぁ、いつかなんとかなる とか思うようになったりして。
これもトシなんですかねえー なーんて。
ささやかでも努力してれば いつか何らかの結果にはなるだろう と。
でも その過程に やはり 理解者が周囲にいるかどうかも
大きなポイントかもしれません
誰かと 症状を認識しあう、支えあうのは 大切だと思います。
泣くのは、悪いことではないと思います。
バランスの良い食事、地道に頑張りましょう。
You are what you eat.
食べたもので 身体はできています。
なんといっても お腹が大切です。
乳酸菌!!!
ではまた。
涙

この記事へのコメントはありません。