思春期と副腎疲労

こんにちは。
今日は11/7  いいな♡ の日ですね (?)
(じゃあ明日は いいや。になってしまう・・・)
 
そんなことはさておき
この季節の午後 何とも言えないまったりな気配が
実はとても好きです。
お昼寝したい。
10分だけしました。
副腎疲労のある方は、きちんとお昼寝しないと。
というか お昼寝すると午後 体も気持ちもラクです。
 
 
最近 若い、10代の患者さんと接することが増えました。
今までは 自分の歳周辺(いわゆるアラフォー)の方を中心に
不妊、妊娠産後のトラブル、更年期、月経不全などのこと、
低血糖と副腎疲労についてお話してきました。
その世代の次世代の方にも もちろん栄養の偏りは広がっているのでしょう。
朝起きられない
集中できない
めまい たちくらみ
いつも眠い
切れる 怒りっぽくイラついている
胃が痛い
下痢か便秘
そして多感なお年頃、お友達や部活、勉強、異性のこと
いろいろ悩む時期ですので
副腎疲労を起こすこともありますでしょう。
そして低血糖。
甘いお菓子やスナック、菓子パンやラーメンなどの摂取が
かなり増えているようです。
お菓子大好きな方、多いです。
 
学生の皆様は 塾通いなどもあって
不規則な時間に
コンビニ、ファストフードで済ますことも多いようです。
インスタント食品が手軽に手に入りますし。
 
ご両親も働いていたら、お忙しいし
つい手軽に口に入るものに手が伸びます・・・
でも成長期こそ、成長する分の栄養を
きちんと食事から摂ってほしいと思います。
 
そして 若い女の子たちは美容が気になる世代なので
痩せたい一心でカロリー制限をしてしまいます。
カロリーだけ制限かけますが
糖だけはなぜか摂る傾向にあります。
スナックやお菓子・アイスは食べたいので
その分、大切な食事を減らしてしまう。
そういうダイエットの時は肌荒れやイライラになりますし
(栄養欠損と、低血糖)
カロリー制限の痩身ダイエットに飽きた時に あっという間にリバウンドします。
自分で気がつかないストレス、何かのきっかけで
摂食障害へのスイッチが入りやすいのです。
カロリー制限をしていなくとも、朝起きられない
立ちくらみがする、体調がすぐれない、という学生さんも多いのではないでしょうか?
 
 
 
思春期は、ホルモンバランスが不安定です。
ホルモンも栄養で作られますので
栄養が偏ると、不調のもとになります。
そして心身が成長するには 十分な栄養と運動と休息が必要です。
若い世代の、心の叫び、身体の不調を
本当は周囲が、大人が守ってあげるべきだと思います。
まずは、
・快便かどうか、腸の善玉菌対策をしましょう。
腸が、大切です。
特に肌荒れやニキビが気になる方は、ジャンクフードを減らして 腸の善玉菌を摂りましょう。
・食べた時に、胃のもたれなどがないか確認しましょう。
消化には、リラックスして、きちんと噛むことが大切です。
自律神経が消化管を支配しているので、ストレスがあると消化や吸収が悪くなります。
・成長期は蛋白質が多く必要です。
・脳やエネルギー源として必要なあぶらを、質が良いもので摂る必要があります。
トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング)は控えるべきです。
あぶらは質のいいものにすべきです。
・成長期は鉄が不足しやすくなります。運動をしている方はなおさらです。
好き嫌い(偏食)があるとなおさらです。
月経のある女の子はもっと要注意です。
・野菜を食べましょう。
・ビタミン、ミネラルが、身体を作ります。
・精製糖質を減らしましょう。
血糖値が不安定になります。
低血糖症は、猛烈な眠気、集中力の低下につながります。
感情が不安定で、キレやすくなります。
・副腎疲労に注意しましょう。
朝起きられない、いつもだるい、ジャンクフードを欲しがるなどの症状は要注意です。
・きちんと寝ましょう。
成長ホルモンは夜でます。23時までに寝ることがお勧めです。
寝る子は育つ。
・運動を適度にしましょう。
大人になって、ある程度いろいろなことに諦めがつくというか
人生経験が増えていくと
いろんなことが気にならなくなりますが
若いときはいろいろ気になりますから
些細なことでも、悩みを聞いてあげることも大切だと思います。
 
 
 
今、お食事内容がさらに改善されてきており
(野菜モリモリ)
寝不足、ストレスがあっても
快便で 肌トラブルがない。
この奇跡は 食事によるものかもしれません。
早寝したい、ストレスフリーになりたい!
 
でもこれが人生。
うまくつきあって
テキトーに手を抜いていこうと思います。
 
それではまた。
 

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • nana
    • 2014年 11月 08日 11:31am

    はじめまして。
    いつも拝見させて頂いています。
    3年前の40の時に
    子宮筋腫が原因で
    全身麻酔での子宮全摘。
    産後太ってしまっていたせいで
    コレステロール値が高く
    血圧も高く 動悸が始まりました。
    それから3年かけて
    30㌔落としましたが
    未だに動悸は治らず
    食べると動悸が酷くなって
    毎日苦しいです。
    聞いた話で正確ではないのですが
    手術の時に迷走神経を
    傷つけてしまうと??
    それが原因で動悸や目眩がする
    様になってしまうと
    聞いたのですが その影響も
    あるのでしょうか??
    副腎疲労 低血糖なども
    気になるので プチセミナー
    行きたいのですが
    東京からなので少し遠いなと
    迷っています。

      • rie
      • 2014年 11月 08日 12:17pm

      >nanaさま
      コメントありがとうございます。
      手術の時の可能性もなんとも言えませんが・・・
      産後のこと、栄養のこと 低血糖や副腎疲労は考えられますね
      隠れ貧血とか
      甲状腺は大丈夫ですか?
      東京、そうなんです 近いようで遠い
      宇都宮駅から、うちはちょっと離れているので・・・
      私も東京にセミナーに行くのに
      決意が必要で(笑)
      通勤している方も多いのですけれどね。
      もしよろしかったら お越しくださいませ。
      プチセミナーは今後出来る限り続けたいと思っておりますので
      よろしくお願いいたします。
      理絵

        • nana
        • 2014年 11月 10日 12:03am

        こんばんは。
        お返事遅くなって
        すみません。
        26~ストレスの毎日で
        コンビニ物をたくさん
        買いあさっては
        暴食してました。
        産後も同じくストレスで
        暴食しまくり激太り。
        今はかなり食事は
        気を付けています。
        野菜から食べる
        をずっと続けています。
        量も一人前の半分~
        8分目くらい。
        太ってた時のツケは
        確実に残っていて
        なかなか改善は
        難しいですね。
        血管年齢を調べたら
        43歳にして57歳
        と結果が出ました。。
        セミナーいつか行きたいです!!
        診察もして頂きたいです。
        いつか 伺えたらいいなと思っています!!

          • rie
          • 2014年 11月 11日 2:23pm

          >nanaさま
          私も、栄養欠損過食拒食のツケがまだ残っていて
          そんなにゆっくり食べて たいしてたべないのに ちっともやせずにむしろ太る。
          そんな感じです。
          暴食のツケもあとからきますから・・・
          いつかぜひお越しください。
          病院ってお越しくださいというところではないけれど
          あえて最近言っております。
          病気になる前に。
          いつかもっと日本に 予防と食事の病院 が増えることを祈っております。
          理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP