病歴2

こんにちは。

 

前回の病歴、の話を書いた翌日に

『病歴も治療に使える知識になり
(病気・人生の)歴史に無駄はありません』

というお話を とある方から 偶然頂きました。

そうですよね、過去や現在の何かを否定していることは
何の解決にもなりませんし

何事も、経験で 自分の人生の一部です。

 

 

そして。
採血がすべてとは言いませんが、
採血をさせていただく毎日、その結果をみる毎日、
本当に思うこと、不調には原因がある。

「身体が不調、気持ちが不調」と言う方は
やはり栄養素が足りていないことがかなり多いです!

 
ガソリンやオイルが足りていない車のようなもの。

人の身体は車とまた違いますが、

車にガソリンが必要、
電気機器には電気が必要なことはわかるのに

自分の体や脳、気持ちに栄養が関与することを
まだまだ知らない方が多いようです。

しかも口に何か入れればいいというものではないこと、
栄養素と言うもの、そのバランスがあることも、です。

特に、哀しい時、辛い時は、休息とともに栄養が必要なのです!

必要栄養素を摂ること、
有毒なものを入れないこと、
消化できる身体にすること、
自律神経を整えること。

まず、腸内環境です。
ビフィズス菌、ラクトバシラス、その他もろもろの物を摂り、
栄養の吸収対策をして、
そして、消化対策を。

リラックスも消化に必要です、よく噛むこと、
食べることを楽しむこと。

寝ることも自律神経や消化に関与。

 

 

こんなに食べものがあふれる時代なのに
栄養欠損が増えていく。

ストレスなのか、食べ物が原因なのか。
化学物質などのせい?

精神的ストレスが極悪なのか、、、

身体に入る毒になる物、化学的なものも
私達の身体にはストレスなのでしょう。

栄養を整えていくのは時間がかかることも多々あります。

でも、少しづつ、改善されて欲しいと思います。

パニックや強迫障害が起こるには、栄養学的理由もあるので。

 

 

 

さて 梅・報告。

 

水曜日
ばあやの手ほどきを受けながら

熱湯消毒した樽に
焼酎アルコール消毒、塩で梅をつけました!

IMG_1896IMG_1897

IMG_1898
普段テキトウなくせに、
こういうのきちんと きれいに並べたがる私と

手際よく 要領よくやれ、という
無言のオーラを出すばあやとの闘い(笑)

IMG_1900

 

そして中蓋、重石を乗せて 新聞で蓋をします。

 

昨日、もう水が上がってきていました。

IMG_1909

 
そういえば、この石も 中蓋も 熱湯消毒するのですが
一人だと結構大変なので

それも手伝ってくれようとしたばあや(母)、
手も洗い、きれいなお箸で中蓋を持って
お湯をかければ OK! と待機してくれたのはいいのですが

私「まだ お湯、湧いてないんだけど~」

と言ったら

「・・・・・・『泥棒入って縄を綯う』 ところ
本当に変わらんわねぇ~」

と。
目撃していた姉にも 大笑いされました。

 

ま、それはともかく
梅、楽しみ。

 

ではまた。

 

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • りず
    • 2015年 6月 13日 7:21am

    おはようございます☆
    過去や現在の何かを否定していることは何の解決にもならない→ほんと、その通りです。。。自分の過去も現在も全部受け入れて、自分を好きにならないとですね。

    食べ物があふれている現在に栄養欠損が増えている・・・かなしい現実ですね。

    酵素玄米、早くも断念(笑)ずっと炊飯器を占領していること、ずっと電気をつかっていること、すっと酵素玄米のために炊飯器1つぶん占領されていること、もともとご飯は温かいより冷ご飯がすきっていうのもあって、今度は雑穀米にチャレンジしたいともいます(笑)玄米か三部つきくらいで22雑穀米たっぷりで炊いてみます☆

    日本人なんでしょうね、しばらくお米食べてなかったからご飯と味噌汁、ちょっとのおかずがとても美味しいです。白米でなければ、食べ過ぎなければ、最初に少しでも野菜とたんぱくしつ食べてからご飯食べればいいやって思ってます(笑)

    梅出来上がるの楽しみですね☆無農薬の材料で作ると全然味違いますよね。美味しい梅を食べるとスーパーの添加物たっぷり、砂糖入りの梅は食べれないです。

      • rie
      • 2015年 6月 15日 12:09pm

      >りず様

      炊飯器、この半年以上使ってないです
      面倒なようですが、小さめの土鍋で
      玄米(できれば無農薬)に、こんにゃくや雑穀混ぜて
      強火で7-8分 弱火で13分 火を止めて10分蒸らす
      (クックパッド参考にしました)

      だけで 炊き上がるので タイマーさえあれば 忙しい朝にも
      炊き上がる。

      去年作った梅紫蘇を入れたり
      お醤油とお酒で 炊き込み風味をつけたり。

      以前は米無しの糖質制限派だったのですが
      最近、適量を摂るようになりました。

      白米もすべてが悪いわけでもないようで
      小さいお子さんで消化吸収悪い方には
      玄米無理に与えるとよろしくない場合もあるし
      難しいですよね。

      梅ちゃん、手間暇かかりますー
      でも 家にいる楽しみと言えば楽しみなのです。

      ラッキョウを塩漬けして その後たまり醤油につけたり、梅シソエキスにつけたりもしています

      臭いものが大好きなので
      診察中に匂うかなと ドキドキします

      精神的に楽に生きたいですね。
      無理せずに。

      ではまた
      理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP