教科書

こんばんは。

 

人との関係で 悩み 自律神経を病んでしまう方も多いです。

胃腸は自律神経支配ですので
いやなことがあって 気分が落ち込むと
食欲が落ちたり、胃もたれしたり、
消化不良を起こしたりします。
お腹が張ったり。
腸に負担をかけることがあります。

そして栄養状態に不具合をかけてしまい
脳、神経系にも負担になります。

悪循環です。

副腎も、ストレスに弱いです。

 

 

ストレスを緩和するために、副腎を大切にしてください。

副腎は精神をサポートしてくれます。

そして炎症を抑えてくれます。
その他、血糖値や免疫機能なども関係します。

胃腸と深い関係があるので
胃腸を治してほしいです。

 

いつも下痢や便秘があるのは
よろしくないのです。

結果的に副腎が疲れて
炎症を抑える力が弱ってしまうので

皮膚炎とか 原因不明の痛みなどを引き起こします。

 

まずは腸内環境、
何と言っても食事が大切で
生活習慣を規則正しいものにすること、
色々な精神トラブルを少なくすることです。

 

砂糖やアルコールはやはり悪ですね。

やめてみて、身体がよくなってくるのを実感されるようです。

 

小麦や乳製品とも、慎重に付き合うことも大切なようです。

 

 

 

たまたま小学校の教科書を見ていたら

「身体が辛い時の治し方」 が載っていました。

 

そういえば 習っているのですねー。

でも忘れてしまうか

当たり前すぎて?
いまさら、と思いがちなのでしょうか。

 

IMG_1992IMG_1991

休養する

好きな音楽を聞く

相談する

原因を考える

運動する。

 

 

しっかり食事をとる、は

お腹と相談して 気を付けてくださいね、弱っている方は。

でも、栄養を摂るという意味で
つらい時こそ 何を食べるかは大切です。

菓子パンや砂糖類は控えて
発酵食品を摂りましょう。

 

心(気持ち)は脳にある。

ということです。

脳に、栄養を。

そして、邪魔するものを ためない、入れない、外に出す。

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • yura-mama
    • 2015年 6月 26日 9:13am

    先日、小学生と中学生の息子たちからも同じような内容の冊子を渡されました。
    子供たちはどこまで、この冊子の中身を読解しているでしょうか??
    とにかく!しんどい時は「しんど~い!!」って口に出すんよお~
    学校で体がしんどくなったら、保健室へGO!!保健室は、学校で唯一の癒しの場!パラダイスよお~♪っといつも教えてます(笑)

    そんな中、今朝どこでスイッチが入ったのか不明の反抗期中学生が不機嫌に玄関を出ていきました(笑)なので、母は見えなくなるまで大声で「いってらっしゃ~い!!テストがんばって~!!気をつけて~」っと叫んでやりました(笑)

    テスト勉強で、寝不足ストレス・・・かなりきてますね~(==;)

    今夜は先生お得意の「野菜たっぶり鍋・スープ」をマネしてみま~す(^^)

      • rie
      • 2015年 6月 26日 4:19pm

      >yura-mama様

      大抵の若人は 保健の時間 は聞いていませんね(笑)

      でも私は 小学校の時から保健体育大好きで
      真剣に 男と女の違い。と言う授業に 食いつきまくっていましたが・・・

      なぜ思春期は悩むのか 
      性のこととか 食べ物のこととか
      もっと学校でやるべき 親が教えるべきだと思います。

      身体が辛いこともが増えていることも。
      子どもに 辛かったら逃げていい と言う話がさいきんありますよね

      昔は「逃げるな!」だったので 結構つらかったし
      追い詰められた方も増えてしまいましたよね

      私も、辛ければ逃げていい と思うのです
      子ども、体調の良くない子供、いじめられてしまう子供。

      大人は逃げ道があることが多いのに
      (そうでもないから追いつめられる大人も多いけど・・・)

      子どもはまだそのキャパがないのに
      追い詰めて
      逃げ道ないうえ 命を絶つしか道がないなんて それは辛すぎます

      子供は成長していき
      可能性がいろいろある。
      青春のときは 悶々することもあるだろうし。

      反抗するのも元気な証拠 成長の一歩。
      愉快な母さん、頑張ってくださいね~
      その大声ステキ。応援します。

      困ったときは鍋 このしばらく鍋ばかり
      汗だくだくで毎晩食べてます
      鍋は洗い物も少なくてすむし余れば翌朝の味噌汁になるし
      小麦や乳製品を減らせるし 楽です~

      ではまた。

    • yura-mama
    • 2015年 6月 26日 4:57pm

    そーなんです!!っと熱くなってしまいますが・・・・
    個人的な意見で申し訳ないですが。。。。

    しんどくなったら、保健室に行く!!ことを知らない子が多いような気がします・・・・。残念ながら・・・・。だから、、、ほんとに、、、居場所がなくて・・・追い詰められてしまうんです。悲しいですね。胸が苦しくなります。。。。。。

    以前、ある先生がなんか嫌なことがあったり、担任の先生が嫌でたまらん時は、授業中でもいいから俺のとこに逃げてこい(わははは!!)っと笑い飛ばしている先生がいました。こうやって、なんかあったら行く場所をきちんと示してくれてると、子供も大人もちょっとホッとできますね♪
    逃げるのは、悪いことではないと私も思います。。。。

    っといいながら・・・ついつい、逃げれずやりすぎてボロボロになっていますが(笑)
    逃げ方を知らないのは、ホントは自分ですね~

      • rie
      • 2015年 6月 26日 8:41pm

      >yura-mamaさま

      こんなにいろいろな人がいて
      いじめる人が多いのに
      逃げられないのはどうかと思います。

      怠けと逃げは違いますものね。

      あ、そうです、ダメですよ~

      大人のみなさんが
      逃げずにボロボロになって
      副腎疲労やがんが増えているのが、心配です
      人のこと言えませんが。

      ではまた
      理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP