食べること

こんばんは。
一週間、お疲れ様でした。

 

 

 
土曜日の夜の雰囲気というのは
家にいても なにもしなくとも
なんとも 心地よいものです。

 

 

 

明日は ヘルスフードマイスター協会様のセミナーで
お話をさせていただきます。

http://health-food-meister.jimdo.com/

 

セミナーは何度させていただいても
最初の数秒はやはり緊張するものですが、

なんとも、心地よい皆様の雰囲気です。

食べること、健康に一生懸命

その一生懸命が 苦痛でなく 自然に
楽しんでいるようで

聞いてくださる方の意気込み、熱心さによって
話す側も変わるということを
話す側になってみて初めて知りました。
ふとしたご縁でいただいたお話でしたが
もう3期目

食べること=健康の一部 であることを
共有していけたらと思います。

 

それに携わっている方々が
元より食事に気を付けていらっしゃるので
皆さん 元気でパワフル とてもいい方ばかり。

なのでもしかしたら副腎疲労って 無縁?かもしれない
素晴らしい先輩方です。

食は性格を穏やかにする証です。

 

食事って本当に大切なのです。

 

なぜなら毎日のことだからです。

毎日食べる、ということは
何を食べるかで変わってきます。

 

精製された糖、狂ったあぶら、添加物、
人工的なもの、早食い、ストレス。。。

「切れる」原因の多くに 食環境があります。
精製糖質、ジャンクフード。
いらついて、焦って食事することも。

 

いろいろなもので 身体は影響を受けます。

 

 

 

もちろん人間は解毒能力があるので
あれもこれもダメということでもなく(それは無理)
自分の食事を考えてほしいと思います。

 

その方の体質、お腹、遺伝などを考えて
そして患者様の「哲学」に沿って
これからも治療していければと思います。

 

常に食べることが基本。

患者さまの 治療の効果にも食事が本当に関係しています。

 

どんなに身体にいいものを食べても
ストレスを受けていたら台無しなこともあります。

楽しくお食事を。

 

 

 

 

 

アレルギー食品を食べられないと思うより
どうしたら食べられるかと工夫するのも

楽しいと思っていただけると幸いです。

 

(除去食は治療のひとつの過程で、
それだけでなく
腸を治すこと=便通がよくなる対策が大切です)

 

 

ということで、

お豆腐とほうれん草のグラタン 作りました。

お豆腐はフライパンで炒めて 水切り仕様
ゆでたほうれん草
(鮭などの魚  または  鶏ひき肉などの肉)
これはあってもなくても OKです
豆乳に塩コショーのホワイトソース風 をかけて
チーズの代わりに 豆乳とオリーブ油とレモン、塩で作ったマヨネーズ をかけて

これらをオーブンで焼きます

 

IMG_2133

IMG_2134

やや水分多めなグラタンです。

 

 

なんにしても、消化が良いと感じ、便通がいいものを食べ

同じものを食べ続けないようにしてください。

 

ではまた。

よい週末を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • トマト
    • 2015年 6月 28日 7:01am

    おはようございます

    我が家も昨日はほうれん草を使ってシチューでした
    ただ月曜からのおかずを作り置きするために頑張ってしまい、シチューはルウを使いました
    我が家も豆乳使いましたが、もう少し工夫ですね
    以前は市販ルウは使わない!!とやってましたが、子供が食べないとガッカリで

    昨日は夜のスーパーで半額のカツ丼が目に止まりましたが、買わず
    かれこれ7年は食べてません

    カップ麺も9年くらい食べてませんが、低糖質のが出たので買ってみました

    こんなに何年も食事に気をつけているのに、自律神経整わなくてこころが折れそうになりますが、やっぱり生きていることに感謝ですよね
    確かに食べられる、本当に当たり前だけれど、大事な事ですね

    また今日から頑張ります

      • rie
      • 2015年 6月 29日 3:03pm

      >トマトさま

      消化、腸の状態、ストレスによる自律神経の不具合があると
      こんなに頑張ってるのに 治らない
      って思ってしまうことも多いです。

      心折れる よくわかりますー

      ご無理なさらずに。

      カップ麺!
      昔好きでした
      王道 カップヌードルが好きで。
      それ以外はほとんど食べなかったかもしれません。

      食事、本当に作る側は悩みますよね
      作って、食べてくれないと すごくがっかり。

      無理しすぎないように
      一緒に頑張って行きましょう。
      ではまた
      理絵

    • りず
    • 2015年 6月 28日 11:18am

    最近ブログ更新が沢山あるのですっごくうれしいです!!グラタンおいしそ~豆乳とオリーブ油とレモン、塩で作ったマヨネーズすごく興味あります、だいたいの量教えて欲しいです☆

    先生の料理いつも豆腐がでてくるきがするんですが、お豆腐大好きですか?!お豆腐って消化にいいんでしょうか。わたしも豆腐大好きなんですが、かみごたえがないのがなって時々おもいます(笑)

    最近は毎日のように生卵で納豆をまぜまくったのを麦ご飯と食べてます(笑)生卵に納豆、最高に美味しいです☆
    肉を控えるようにして麦や雑穀を三分米で食べるようにしてだいぶからだが楽になりました☆口臭も少しへった気がします。肉って消化に相当負担かかるんですね(笑)

    きちんと自分の体が消化できるものを食べるってほんと大事ですね。。。
    消化、吸収、排泄の大切さ、先生のコメント読んでからだで実感すると、ほんと大切だなっておもいます。

      • rie
      • 2015年 6月 29日 3:14pm

      >りず様

      ブログ、頑張っています
      いろんな意見があるので 書いてて本当にこれでいいのか?と
      悩むこともしょっちゅうなのですが
      読んでくださる方のために 続けてみます

      クックパッドを何件か、みて
      豆乳50ml
      オリーブ油(質のいい、安定したオイルで)100ml
      レモン(か、酢)大さじ2
      塩少々(小さじ1弱~もっと少なくても)

      が、とろりとしたマヨネーズになると発見しました。
      卵で作るより、塩分が少なくて済むのは気のせいなのかどうか。

      酢と塩を半々にしてみたりしましたが
      これはお好みで。

      腸の保護 副腎の保護
      心のケア

      こつこつと 続けましょう~

      理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP