HANDA Library

こんにちは
まずはお知らせです。
3月のHANDA Academy 医食のひろば
第一土曜日 3月5日(土) です
午後2時からでございます。
半田醫院 ホームページのトップにも
お知らせいたしました。
前回が 総論的でしたので
今回は 具体的な検査・治療について
お話しようと考えています。
もちろん、体調のすぐれない方、
健康維持、女性としての美容など含め
ご興味ある方は ぜひ一緒にお勉強しましょう。
それと もうひとつお知らせです。
私もえみも 昔から読書は好きで
なるべく いろいろな本を読みたいと思っています。
電子書籍?というものが 流行っているそうですが
半田シスターズは やや(?)コンピューターに疎いので
やはり本屋さんに行き 
面白い本と出会うため 手にとって読んでおります。
それで いろいろ集めた本があって
自由診療の点滴室に本棚を置きました。
 ~HANDA Library~ です。
書籍.jpg
まずは 今行っている 治療に近い内容のものから
そろえましたが
今後は 少しづつ 分野を広げられたら
と思います。
  実は私は ダイエットマニアだったときがあるので
  いろんな本を読みました・・・
  でも その内容から
  あえてここに出せないものもあって。
そもそもダイエット って 日本では
「痩せる」が先行していますが
というか 痩せる意味としてしか
浸透していないのでは??
Diet とは栄養学的 治療の食事
という意味合いのことです
ですから 学会などでは
がんの患者さんその他にも「Diet」なのです。
余談ですが。
点滴を受けている方、自由診療を受けている方で
貸出希望の場合は
スタッフに お気軽にお伝えください。
ではまた。

最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP