副腎疲労③

こんばんは。
テレ朝の回し者ではないですが
やっぱりナツメロ っていいですねえ~
聖子ちゃんの「青い珊瑚礁」
明菜ちゃんの「スローモーション」
石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」とか。
「タッチ」 につい リモコンをマイク代わりに熱唱(笑)
人生は歌ともに。。。
 
 
さて 3回続くとは自分でも思いませんでしたが
「副腎疲労」について。
副腎は ストレスに弱い臓器です。
でもどの臓器もそうですが 人間の臓器はなんと忍耐強く
うまくできているのかな と思います。
副腎に関しては 呼吸器・アレルギーの医局にいましたので
疾患を治す という意味でステロイドはよく使いました。
何度も申し上げるように 抗炎症してくれる薬です
ひどいアレルギーなどの際に 緊急の際に炎症を抑え
人命を救ってくれる物質だと思います。
でも そのホルモンが 身体から出ているものということを
あまりご存じない方が多いです。
ストレスで弱る臓器 副腎から出るものです。
使いすぎると いろいろ副作用が出ます
頑張るために役立つホルモンでもあります。
性ホルモン(男性ホルモン女性ホルモン)の一部を作るものでもあります。
副腎は 低血糖を起こすときに
アドレナリンを出して 血糖を保とうとしてくれるので
いつも甘いものを食べて 高血糖-高インスリン-結果的に低血糖-副腎活躍!
を繰り返していても 疲れてしまうと思うのです。
 
以前はこの 反応性低血糖しかしりませんでした
甘いものを食べなければ 低血糖はなおると。
でももともと ストレスや 食事の乱れ
余計な物質(着色料、保存料、農薬、過剰な砂糖、重金属など)で
副腎がヘロヘロですと
血糖を保つ副腎が 疲れ果てているので、
甘いものを食べないとしても 低血糖の方がいることに気が付きました。
甘いものを食べなくとも 他の様々な理由で
副腎疲労になり 低血糖を起こしている方は 確実にいます。
でもチョコなどの甘いもの、糖質だけを摂りすぎることは
なんにせよ いいことではありません。
甘いものを食べないといられない、
特に生理前 という方は かなり要注意です
甘いものを食べ続ける方は ビタミンBの損失にもつながるので
疲れやすい方が多いです。
低血糖~アドレナリン効果で キレやすくなっている方は なおさらです。
食べ物を見直して タンパク質やビタミン、ミネラルの多いものを
たくさん食べてください!
何を食べたらいいの?と聞かれますが
簡単に言うと 大正生まれの祖母が言うような
昔ながらの食べ物でしょう か。
だしからとる味噌汁
ぬか漬け
肉や魚
そして野菜
新鮮な水
精製の少ないお米
これに加えて 良いあぶらを摂ることではないでしょうか。
天然のものを口にする。
それが難しい時代ですが・・・
そして食べたらすぐ動く!
もちろん自分も ちっとも完璧にやっていません
(いばれることではないですが)
でも どうして自分が不調なのかわかるようになりました。
完璧な食事は無理でも
何を食べたら身体が楽になるかを知ることで
ずいぶん人生の幅が広がった気がします。
体調の悪い一般の皆様に
食べ物を変えていくことで 人生が救われることもあると
ぜひ知ってほしいです。
 
 
 
おまけで
副腎は性ホルモン(男性ホルモン女性ホルモン)の一部を作る臓器でもあります。
ですから
生理前に調子の悪い方(PMS)
更年期症状の強い方 は
副腎疲労が共存していることが多いのでは?と推測されます。
これらの症状が強い方は おおむね 甘いものが好きとか
お酒が好き
食事が不規則、
ストレスフル などの原因が見られます。
更年期やPMSを楽に過ごすには
卵巣ホルモンだけでなく 副腎も気を付けてほしいと思います。
 
 
 
 
 
さて
今朝の一品
おから炒め
おからをオイルで炒めます。
(オリーブオイルで炒めました)
・ひじき
・ハム(無発色)
・枝豆
・菜の花
・シラス
・サクラエビ
・ゴマ
・刻み昆布
炒めたら 水と酒、醤油で煮詰め(塩気は味を見ながら)
余力があれば
・チーズ
・無添加無着色たらこ をあえ
蓋をして蒸し焼きにします。
IMG_4285
もっと余力があれば
鰹節をふります
冷蔵庫の 大掃除メニューですが
これを全部入れなくでも もちろんOKです。
おからにひじきと ほうれん草。
でもいいでしょうし
おからにたらこと シラス でも かなりおいしいと思います。
 
ではまた。
 
 
 
 

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • たいみー
    • 2014年 4月 10日 9:50pm

    今晩は。
    先生のところで、血液検査による更年期障害の検査はできますか?婦人科に行かないと無理ですか?
    年明けから何となく続いている倦怠感、生理も順調だったり不順だったり、、、年齢的にも一度、調べてみたいと思っています。
    月一回の通院で測る血圧も毎回低くて、、、先生のおっしゃる通り、副腎疲労や低血糖もあると思うのですが、もっと楽に過ごしたいのです。
    食生活の見直し、ストレスフリーと理解していても、難しいです。とくにストレスフリーは。
    最近になって、はっきりとわかりました。ストレスの原因が。職場です。
    打開策は勤めている限り無いので、うまく立ち振る舞うしかないんだと思っています。次を探すにしても難しい世の中ですものね。
    楽に過ごすために、まず更年期障害かどうか知りたいです。
    宜しくお願いします。

      • rie
      • 2014年 4月 12日 5:55pm

      >たいみー様
      こんにちは。
      私は 卵巣ホルモンを極めておりませんので
      当院では 副腎機能の唾液検査か DHEA-s採血
      栄養学的採血と、症状で 診断しています。
      更年期の検査につてはなんとも申し上げられませんが
      都内にはオーソモレキュラーのホルモンの先生がいらっしゃるようです。
      副腎疲労と 更年期の症状も 似たところがあります。
      副腎からも性ホルモンを作れることから
      副腎疲労があると PMSや更年期がひどくなるのか

      言われています
      すごく納得です
      更年期なのか 副腎疲労なのか
      (混在する方が多い??理論的には??)
      症状を中心にするのも よろしいかもしれません。
      ストレスフリーは
       難しい世の中かもしれませんし
      食事も・・・難しい時代ですね
      そうするとサプリが必要になるのは
      なんとも 難しい問題です。
      食べ物の見直しをして
      睡眠をとりたいですね
      運動も!!
      ではまた。

    • かおり
    • 2014年 4月 12日 8:41am

    おはようございます。
    副腎疲労、何度も読み返しました。
    ここ数日、食前食後の血糖値が60台になってしまい、フラフラしておりました。耳鳴りやめまい、睡眠の浅さもあり、日中の眠気に耐えられず、仕事も家事もおろそかにしていました。
    心当たりはあります。
    運動不足
    子供の高校進学(遠いので起きる時間が2時間も早くなりました・・)
    仕事の締切
    予想外の出費が激増・・・
    体調が悪くなる前にチョコを食べてしまった
    などなど。
    ただ、以前よりかなり栄養面などには気を付けているため
    なんでこの状態になったのか、正直首を傾げてしまいます。
    玄米食に変えましたし、以前よりお米の量も減っていますが・・。
    副腎疲労は深いですね。
    この状態が来るのが怖いので
    今まだ外で働くことができません。
    私の様な方がほかにもいるのではないかと思います。

      • rie
      • 2014年 4月 12日 8:23pm

      >かおり様
      こんばんは
      春は 不規則な季節ですので 不安定になるかもしれません。
      でもそんなこと言ったら 一年中 人は不安定になりますが(笑)
      ・・・人だから。
      栄養面を気を付けること
      治療中には何故か悪化することがあるのです。
      悪化 治癒 悪化 を繰り返すことがあって
      それには 腸内環境やストレス、重金属とか
      いろいろ関与するようです。
      でもなんといっても
      精神のストレスだと思う時もあります。
      一番大切なのは
      心のデトックスなのではないのかな、、、
      と。
      それができないから、栄養療法がもっと必要になっているのかもしれませんね。
      無理をしないで 過ごしましょう。
      食べ物、大切です!!!
      ではまた。

    • ぽんぽん
    • 2014年 4月 17日 4:37pm

    ダイエット目的で、糖質制限を始めましたが、
    びっくりするほど体がだるくて、調べていくうちに、低血糖→副腎疲労に気がつきました。
    副腎疲労について、ネットや本で調べて、食事と生活を整えること、サプリメントを活用することをやっています。
    なんかもー、健康な生活をすることに疲れました。
    糖質のとりすぎはダメ、とらなすぎもダメ、空腹に気をつけること、アレルギーに気をつけること、睡眠に気をつけること。
    ストレスを減らすために始めたのに、なんだかとても疲れちゃった。
    一人の先生が良しとしても、他の先生は良くないと言う。
    MEC食やっていたら、カゼインはアレルギーが怖いって情報を見たり。
    自分で選んでいくしかないのだけれど、なんだかもう疲れた。
    これだけ食べれば大丈夫ってものがあれば、もうそれだけ食べて生きていきたい。
    美味しいとか楽しいとかいらないです。
    今書いていて思ったけど、私ほんとに副腎が疲れてる発想ですね(笑)
    気を抜いて気長に続けていけば、いつか楽になる日が来るのかな。

      • rie
      • 2014年 4月 17日 5:20pm

      >ぽんぽん様
      こんにちは。
      あらまぁ・・・ 疲れることに 疲れている感じがしますね。
      なのにコメントありがとうございます。
      栄養療法を始めて 少し経った頃 自分もそんな時期がありました。
      今も いったい 何をどうしたらいいのかは 今でも悩んだりしています。
      糖質過剰制限は副腎疲労を悪化させる。
      肉食べすぎたらガンにはよくない
      グルテンフリーがいいらしい
      魚はEPAが多いのに、重金属の問題。
      乳酸菌が必要だからってヨーグルト食べ過ぎたらIgGアレルギーを助長する。
      も~どうしたらいいの!ですよね。
      結構重度の栄養欠損があって 副腎も末期までいって
      重金属の蓄積もすごかった自分ですが
      最後にぽんぽんさんがおっしゃっている「気を抜いて気長に」が
      一番効果的だと私も経験しています
      体質や文化の違い 育った環境などによって
      ダイエットもどれが向くか違いますしね。
      何事も いろいろ ある意味テキトウに 
      それで体が喜ぶものを 食べていただきたいと思います。
      美味しい 楽しいはいらない・・・
      それは・・・ もし私がそこだけ ぽんぽんさんを洗脳できたらいいのですが~
      食べることって やっぱり楽しいと思えると 
      それだけでも副腎疲労回復につながると思うのです
      色々諸説ありますが
      それを適当にこなすには
      「なにを食べてもいい 同じものを繰り返して食べるのだけはやめよう」
      ということだけ 気を付けてみてはいかがでしょうか。
      食べることがストレスになったら
      副腎はもっとかわいそうです。
      自分もいつも素敵な食生活ではないですよ
      外で ビールとそばにさそわれると あ~・・・とか思いつつ食べちゃいますし
      でも次の食事は 蛋白質が食べたいな  っていう気楽さです
      しいて言えば 絶対に便秘だけはしたくないので
      いろいろサプリ飲むのが面倒 なときも
      腸の善玉菌だけ飲んでおこう。
      という感じです。
      食べること楽しい と思える日がいつか来るように
      お祈りいたします。
      辛いことの愚痴は いつでもどうぞ!!
      理絵

    • ぽんぽん
    • 2014年 4月 18日 10:36am

    ありがとうございます!
    辛いということがわかってくれる人がいて、共感してもらえるだけで、すごくうれしかったです。
    本の通りに生きる必要はないんだなぁと気づけました。
    ○○はどれだけ食べてもいいと書かれていても、もう食べたくないし、
    ××は食べてはいけないと書かれていても、食べたいときもある。
    それは頭で考えることではないですね。
    体と心が決めることだと思う。
    自分の体の声を少しずつ聞けるようになっていきたいです。
    じっくり体を整えていきたいです。
    今日は、玄米のおにぎりが食べられるカフェで、ランチをしようと思います。

      • rie
      • 2014年 4月 18日 6:08pm

      >ぽんぽん様
      副腎疲労の辛さは・・・体験してみないとピンとこないかもしれませんね
      理解してくれる人がいるのは救いだと思います。
      いつもだるいから 「元気」の意味が分からないという方もいらっしゃいますよ。
      多くの患者様、自分や自分の周囲では「昔は元気だったのに 今動けないのがつらい」
      ということが多いのです。
      医療の言う諸説も 基本は個人差です
      何を食べようと元気モリモリの人もいれば
      親の手作りで育ったのに 元気がない人もいます。
      でも いきつくところ  やっぱり 精神ストレス・・・
      特に対人関係が 大きく関与するのですよね・・・
      それが 除けないから 副腎疲労が増えているわけですが。。。
      玄米おにぎりおいしかったですか?
      うちの母が作る玄米シャケ梅干しおにぎりは絶品ですww
      ではまた
      理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP