水道・・・

最近寒いとはいえ
年末みたいに 水道は凍らなくなりました。
水道と言えば・・・
昨日
台所で コップを洗っていて
ふとひらめいたことが・・・
「うつ」の発症と 抗うつ薬についての説明について
医学的にいますと
脳神経の末端からアドレナリン・セロトニンがでます。
それを受け取る受容体があってそして 正常な精神活動を行っています
そのアドレナリン・ホルモンの分泌が 低下するのがうつ病です
うつ のひとは このアドレナリン・セロトニンを
効率よく受け取るために
受容体を増やして備えている状態  というのが仮設・定説です。
抗うつ薬は その 受容体数を減らして
機能を正常化させ
気持ちを安定させようとするわけです
また、遊離したアドレナリンやセロトニンは
一部 前シナプスにとりこまれますが
その再取り込みを阻害して
受容体に結合するアドレナリン・セロトニンを増やします。
・・・って これ読む気に なってくださったかたありがとうございます
わたしは むかし ここの文章をみるたび
ふ~~~~~~~~~~~~ん
と 読み飛ばしてました(笑)
で 水道に話が戻るのですけど。
微妙に違うかもしれないけど
いいたとえ?を思いついた!
蛇口から シャワー状に水が出る。これが 脳からの、アドレナリンやセロトニン。
これを 、シンクの中にコップがあって
そこに水をためたい。            これが 受容体。
水がたまれば、 飲めますね。
たとえば 正常ならば 毎日使うコップを 5個としましょう。
うつのひとは 水の出方が チョロチョロになっている。
コップに水をためたいのに・・・水を飲みたいのに。。。
だったら コップの数だけでも仕方ないから増やして
水を もれなく ため込んでおくしかない と
コップふやしておくか。というのが うつ病。
10個に増えてるとします。
コップの数は増えても 水は 少ない。
たまる水は コップ一つあたりは もっと分配が減りますよね
と、水がこぼれたら下水に流れて
またいつしか水となって戻ってきますが
絶対に 下水に流させず
今でてる水を なんとか ポンプでもつかって
循環させて コップにたまったみずを もう一度 蛇口から出るようにしよう
としているのです
 
じゃーーーどうするか。
抗うつ薬の登場です
抗うつ薬は
10個に増えてしまった コップを
かなづちで割って(いい方が過激かしら?)
使えなくして 数を減らして
まぁ、もとの5個に もどすか
もう少し減らしてみる?もの。
そうすれば 一個当たりのコップに入る水は
一過性に 増える。
あぁ、 水が たまって のめました。
ので 一過性に 元気になったような感じがする。
けれど・・・・・・・・・・・・・・
コップにたまる水の量は増えて
きちんと飲めるけど・・・
はたして その 「水」の出方がふえているのではない
ので・・・
いつしかまた 物足りなくなるわけです
そうすると・・・
水だけでいいと言っているのに・・・
まぁまぁ じゃあ 横から
違う飲みものまぜてみましょうか
  と 違う薬が増える
また
たまたま 自分とは 相性の悪いかなづちで
自分の手まで打っちゃった。
とか
かなづちの勢い余って
たまに間違って 破片を飛ばしてしまい?
その破片が 残ってるコップに入っちゃったら?
あら~ 口切っちゃった    ===これが 薬の副作用
です
つまり・・・
栄養療法は・・・
なぜに水が減ったのかなぁー と考えて
水道を治す ということです
水道が 詰まっちゃった原因?
・・・・最近寒いし、凍結した? ==嫌な出来事などのストレス
・・・いや、水に余計なドロとか サビとかが混じってた??  ==毒物
・・・おおもとが 閉められちゃったとか?  ==栄養欠損
   
そこを なおして 水をきちんと出しましょう。
専門の水道屋さんを 呼ぶのもいいし(話聞いてもらう)
まぁ、ちょっとだけ凍ってるのならば 溶けるのを待とう(リラックスする)
待てないなら 溶かしてもらって・・・
できれば  いい水源の水を飲めるといいですよね(栄養を補充する)
ため水だけ飲むのではなく
循環した水にしよう。
っていうことです
微妙に ニュアンスが違うかもしれませんが
まぁ、 こんな感じ。
今あるコップに入る水の質も高めましょう
もし余力があれば 
飲むばかりじゃなくって  
コップを洗ってピカピカにしましょうよ。
時間はかかるけど。
ではまた。

最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP