気分屋さん?

こんにちは。

 

 

栄養欠損、低血糖、副腎疲労がある方に
多く共通してみられる 行動の傾向、

それは 「気分と体調が めまぐるしく変わる」 ことです。

 

どんな方でも 気分の上がり下がりはあるとは思いますけれど、
栄養の不足、低血糖、副腎疲労などがあると
それが結構激しいのです。

その上がり下がりが まるで激しいジェットコースターのように
日内変動(一日の中で変化する)があり
なんだったら 時間単位 分単位で
感情の変化をきたす方が結構多いと感じます。

さっきまでは やる気十分で楽しく、
いろいろ計画立てて、頑張っていたかと思うと
気がつくと、なんだか急に切なくなってきて
やっぱりだめかも・・・と 落ち込んだり、
急にわけもなくいらっとしたり。

そんな気分の変化を 自分自身が不可解で悩み、
自分自身を責めてしまう方に 随分多く出会ってきました。

 

この感情の変化、
元気な方からすれば「気分屋さん」「感情の起伏が激しい」
と思われてしまうでしょう。

でも、本人は 少しも悪気がないのです。

気分屋さんと言ういい方とは 違う気がします。

 

仕事中はグッタリで 思考が鈍っていて
ややもすると「うつ」のように見えても
夜になると割と元気になりますので
誤解を受けるようです。

 

食事の偏り、栄養素の不足、血糖障害、副腎疲労、腸内環境の異常、
重金属の蓄積。
ストレス。

それらをうまく対処していくことが
対処法、治療になります。

 

 

副腎疲労の方は朝起きられず 食べられず(消化が落ちているので)
お昼にお腹が空いたときに
精製糖質(スイーツ、ジュース、お菓子、うどん、ラーメン、パスタ、おにぎりなど)を
がっつり摂ってしまうと

夕方に低血糖が悪化して ぼーっとしたり、
気分に波がますます出やすいのでご注意ください。

 

低血糖の復習ですが

血糖障害があると 異常に食べたくなることもあります。

それが摂食障害の原因の一つではないかとも考えられます。

低血糖を起こすと 眠気ももちろん、無気力、手の震え、胃の痛み
寒気、ふわふわ、たちくらみ、めまいなどの症状を起こしますし

低血糖時に臨時に放出される「アドレナリン」効果で
結構イライラっと切れたり、 無性に不安な気持ちになったり、
この先どうなるんだろうと不安でたまらなくなったり、
どうでもいいやというような 投げやりな気持ちになったり、
急に悲しくなったりすることもあります。

 

そういう気分も 副腎疲労や低血糖、重金属などが原因であること、

周囲の皆様に理解してもらえると 助かりますね。

全部低血糖のせいでもないですが
結構なケースで関与していると考えます。

 

まずは、質のいい栄養を摂りましょう。
腸内環境を整えるために 善玉菌を増やしてください。

植物が発酵したもので。

ヨーグルトは 合わない方もいらっしゃるので
体質をみて控えるか、
もしくは 食べない日も作ってください。

アミノ酸の多い食事をまんべんなく食べてください。

良いあぶらは必須です。

売り切れ続出と噂の 亜麻仁油、エゴマ油など、
ココナッツオイルも、適宜。

添加物などを出来る限り控え

質のいいお水を飲んでください。

野菜も!

 

早く眠ることです。
適度に運動した方がいいです。

 

実際に低血糖発作を起こしたら
未精製の糖を 少量食べることはお勧めです
でもガッツリラーメンとかチョコをたくさん、とか は
その後の体力の持ち直しの邪魔をするので
本当に少しにした方がいいと思います。

低血糖発作を起こさないように
普段から食事のこと、便通のこと、ストレスや睡眠などのことを
よく見極めておくといいと思います。

 

低血糖発作で 息が吸いにくい っていうことも
結構おおく診てきました。
食事、ストレス。
きちんと対処しましょう。

どんな習慣も 少しづつ書き換えることが大切です。
少しづつなら、変えられるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

ところで・・・
今まで、テキトーなときだけやっていた犬の散歩が!

諸事情あって 今朝から「必須」になってしまい

トホホ・・・。
ですが 朝いつもよりさらに早起きして、
朝日浴びて
散歩するって気持ちいいですね~

 

どんどん自分で自分を忙しくしている気がしなくもないのですが・・・

・・・・・・・

 

クロ(雑種)の方 まだやっぱり 不思議ちゃんというか
なかなか色々なことに対応できない性格みたいで
門を出た途端に 猛ダッシュ。
準備運動もなく走るのは・・・

ゆっくり!というと少しは速度を落とすけれど
ほとんど止まってくれないので
さすがにきついです・・・

シェリー(ボーダーコリー)の方は、
しつけてない私のせいですが
世間知らずで 散歩になれてないので
あっちこっち行きたがる気まぐれさんかも・・・
これも習慣(しつけ)ですね

日々少しづつ、やっていきます。

運動も。

 

ではまた。

 

追伸

春になると 出る出る 四葉。

IMG_1206

 

 

 

 

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • よしこ
    • 2015年 4月 18日 2:10pm

    四月より二年ぶりの職場復帰で非常に疲れていますが、なんとか持ちこたえています。
    気分性・・・まさに私は最寄りの心療内科で「双極性感情障害」と診断名を付けられるほど浮き沈みが激しかったのですが、栄養の勉強をしてみて、副腎疲労やホルモンバランスなど体が原因のこともあることがわかり、少し安心した記憶があります。性格的なものもありますが・・・。
    今は抗鬱剤・安定剤は無し、眠剤をわずか服用するだけとなっています。サプリメントは、処方量が多いですが、バランスの良い食事とともに頑張って飲んでいます。
    運動の方は、仕事上歩かなければならない状況にあり、私の元気の素は仕事にあり!という感じです。
    この仕事を長く続けていくためにも、無理をしない程度に頑張りつづけることを目標に、6割くらいの力でゆるりゆるりと過ごしていきたいと思っています。

      • rie
      • 2015年 4月 20日 4:33pm

      >よしこ様

      性格が真面目な人ほど副腎疲労を起こしやすく
      気にする方ほど自律神経を病みやすいので

      消化や吸収の消化管や 心拍数の心臓 息を吸う肺
       などなどの 各臓器を養っている自律神経トラブルを起こすのではないでしょうか。

      だから血糖障害を起こして
      気分にむらが出る。

      でも性格を変えるのも栄養状態だと思います。

      あとはリラックス~
      ゆるりゆるり いいですね

      私もそうします♡

      ではまた
      理絵

    • snoopy
    • 2015年 4月 18日 2:33pm

    いつもお世話になっております
    そして ブログの更新 いつも楽しみにしています

    今回のブログ
    色々省みることができました

    食事の習慣は家族一丸となって かなりいい方向に変わったと思いますが
    やはりストレスとの向き合い方や 思考の癖とかは簡単に変わるのは難しく・・・(娘だけでなく私も)
    その点が 娘の不調の原因になっているような気がします

    私自身が もう少し見守るスタンスで娘に接する事
    栄養療法を義務としてでなく 楽しみながらやっていく事
    私が 毎日を楽しむ事
    そういった事も 私にも娘にもいい影響をもたらすのではとも思いました

    でも
    時間がない
    お金がない
    体力的に無理・・・
    といつも言い訳にして先送り

    1日24時間
    8時~17時までは仕事
    そうなると ホントに難しいのですが・・・

    でも でも
    もう少し 時間をうまくつかって
    もう少し 頭をつかって
    気持ちを切り替えていこうと思いました

      • rie
      • 2015年 4月 20日 4:47pm

      >snoopyさま

      いつもありがとうございます。

      人の性格や考えを変えるのは 確かに大変かもしれません。
      本人の意思、生き方、習慣を少しづつ変えるには
      周囲の助けや影響がありますので・・・

      でも低血糖気質を改善できると
      いきなり発火するおこりんぼう。は治ります(笑)

      栄養療法は おっしゃる通り 義務ではなく
      その方の生活に沿ってほしいものです

      いろいろとらわれ過ぎて かえって悪化するとか
      制限をやめたら ストレスフリーになって 逆に治るとか?
      そういうこともあったりします。

      テキトーに楽しむことですよね。

      ホント、働いて家のことやってその他やろうとすると
      難しいですよね・・・

      無理なく 生きて行きたいですね。

      ではまた
      理絵

    • yura-mama
    • 2015年 4月 20日 11:43am

    気分屋の私です・・・・ずばり的中でした。。。。
    甘いものを控え始め2ヶ月弱・・・完全に糖質をカットしてなく、ちょっと食べ過ぎることも・・・でも、以前のようにドカ食いはしていませんが、ちょっと食べ過ぎると気持ち悪くなります・・・
    先週はずっとムカムカと気持ち悪く。。。つわりのような~車酔いのような~1週間でした。ちょうど排卵期です。それも関係ありますか??
    それでも、この2ヶ月を振り返ると、、、、本当に以前のようなキレかた、怒り方をしていません。
    パン屋さんもほとんど行かなくなりました。買い物は、必ず裏面を読むようになりました。

    ちょっとずつちょっとずつ・・・気をつけていこう!!
    あと、運動をプラスしていこうかと計画はしています(笑)

      • rie
      • 2015年 4月 20日 4:53pm

      >yura-mamaさま

      精製糖を控えれば そうでないものは多少、
      気を付けるのは腸内環境とストレスフリー
      位で適当にやることも必要です

      完全にやろうとすると またストレスになりますから。

      ただし、腸や消化の良い時に・・・

      消化が良くない時って(胃の状態)糖質を好むのです、
      胃に負担をかけないので。
      糖の摂りすぎには何にしても注意ですね。

      消化が悪いのでしょうか?

      生理前はもちろん、排卵期過ぎるころに調子崩す方は多いです。
      卵巣ホルモンバランスと副腎ホルモン機能は関わっているからでしょう。

      キレなくなると、エネルギー無駄遣いが減りますよね!

      ちょっとづつ、やっていきましょう。

      ではまた
      理絵

    • yura-mama
    • 2015年 4月 23日 8:47am

    いつも丁寧な返信ありがとうございます!!
    挫けそうになったらいつも読み返しています。一番最初にいただいたお返事はデスクマットに挟んでます!!

    人間。。。ついつい。。。が邪魔をする(笑)いいこともわるいことも。

    腸内環境や消化をよくすることを見直すために、まずひとつ!!
    今朝は家族が起きる前にゆっくり噛んで朝食をとってみました。。。
    昼食や夕食は、バタバタなので、せめて朝ぐらい咀嚼回数アップ作戦です!!

    がんばろ~とりあえず・・・・・

      • rie
      • 2015年 4月 23日 5:52pm

      >yura-mamaさま

      こちらこそ いつもありがとうございます。
      デスクマットに挟んでくださるとは恐縮です。

      私ももっと頑張らないと・・・
      やることがたくさんあって焦り気味。

      とりあえず、とにかく寝よう・・・(笑)

      ではまた
      理絵

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP