こんにちは。
あまりの暑さに
お片付け、半分で終了。
今日は夕立もきませんね。
さて、様々な食べ方の種類があって
皆様も悩みますか。
肉の良し悪し、
魚の良し悪し、
果物の良し悪し、
玄米の良し悪し、白米の良し悪し、
あぶらの種類。
水のこと、
糖との付き合い方、
腸内環境のこと、
小麦や乳製品、卵。
これらについては私もいろいろ考え、教わりました。
でもまだまだで、
答えはなかなか難しいです。
個人差もすごくあるからです。
ストレスの多い方があまりに多いからです。
考え方はいろいろなので、患者さんとよく相談していくつもりです。
添加物、精製糖、トランス脂肪、過度のアルコールは NOですが・・・
最近いろいろな方と話し
相談に乗り、
自分も誰かに相談をしていると
一番大切なのは、やはり
赦されること、理解されること、
相談する相手をもつこと、
リラックスすることだと思うのです。
それが難しいから、栄養の補充をすることもあるのですが
少しづつ、食べること全体のありがたみに寄り添ってほしいと思います。
食べられなくなった時、きっとそう思うと思うのです。
きれいごと、に聞こえる方にはごめんなさい。
でも、食べるって本来は幸せなはずです。
それがゆがんできたことを 懺悔しすぎないで、
どうしてそんなに食べることが苦しいのか
少しづつ向き合ってほしいと思います。
つらいこと、昇華してほしいです。
食べていいから、懺悔してほしくないです。
いつかきっと、適正な食べる量を自分でわかると信じて。
暑そう。
そして、もうすぐ4年目?になる金魚ちゃんがいるのです。
縁日ですくってきたものです。
けなげに頑張っています。
さて、暑い夜こそ、早寝したいですね。
ではまた。
おはようございます☆毎日先生のブログ更新されていないかチェックするのが日課です!よし悪しはそのひとそれぞれだから難しい、ほんとその通りです。同じ人でもそのときの体調で違いますもんね。
昨日は昼食にいただきもののうなぎを食べたらしばらくずっと気分が悪くて寝込んでました。。。きゅうりやトマトなどの水分も一緒にとったからなのか、うなぎが消化に悪かったのか、少しアレルギーがあるのかわからないんですが、なんともいえない気分不良でした(汗)昔はうなぎ好きでよく食べてたんですが、あんなに気分が悪くなると絶対たべたくないです(汗)
先生はアミノ酸なにかサプリか何かとっていますか?タンパク質も本当はローテーションがいいとは思うんですが、どうしても毎日卵が食べたくなって卵だけは毎日2個くらい食べています。。。卵や納豆を食べるとすごく気分がおちつくんです。卵はアミノ酸たっぷりで完全栄養といわれてるから私に不足してる栄養が満たされるから食べたくなるのかなと思うんですが。。。
この前TVで炭水化物摂取ダイエットってしてたの見ましたか???炭水化物はクリーンなエネルギーだから食後体温があがって代謝がUP、理想はバランスのいい食事で6割を炭水化物がいいそうです。
なにが自分に合うのかはわかりませんが、やっぱり普通のさっぱりした和食が食べていてほっとします☆
家族には7分つきをだしていて、私は自分用に3分つきに雑穀や小豆いりを冷凍していて、そのときの気分で食べたり食べなかったりしています。
あれを食べなきゃいけない、○○しないといけないって思うとストレスだから、できるときにできることをある程度適当にするのがいいかもです(笑)
そうそう、ココ何日か無性にパンが食べたくて、元々パンのみみが大好きだったので、パンの耳はわたし、中身は子供や旦那が食べました(笑)パンは本当はあまり食べないほうがいいかもなんですが、でもとてもおいしかったです☆
毎日食べるわけではないし、食べたいのにずっと我慢して過食するよりはいいかなって思えるようになってます。
>りず様
身体が欲するもの、タイミングが大切だと思います。
アミノ酸は時々摂ります。つい忘れてしまうけれど。
基本スープ類が好きなので ダシスープなどはよく飲みます。
炭水化物も、うまく摂ればいいのでしょう。
消化はいいですし でも血糖値をあげるのはやはり避けたいし
難しいですね
でも一番大切なのは「リラックス」することで
美味しく食べるかどうか な気もするし・・・
お腹の状態が良くて、ある程度嫌なことを吐きだせる環境にいたら
何食べても平気なのか?と 思うときもあります。
でも小麦断ちしたらよくなる人もやはりいるし
難しいです~~~
でも、だからこそ栄養の奥の深さが面白いです。
ストレス無いようにできているなら 素敵です!
無理なく続けたいですね
ではまた。
理絵