夏と食欲

こんにちは。

夏ですねえー

プールや海に行きたいです。

でもこの暑さでは屋外の日焼けと暑さがきつそうですね。

 

 

副腎疲労や栄養欠損があると暑い夏を爽やかに?太陽の下で過ごすことは夢の世界の話で
クーラーの冷えと暑さのギリギリの闘いを、日々室内で行う羽目になっているようです。

 

 

夏場に暑いと、暑さや脱水、温度の差によって自律神経が狂いやすく
その温度差コントロールが自分でできにくい方が多いです。

なので夏場は水分とビタミン、塩分を含むミネラルの補給が必要になります。

 

また、暑さによって食欲が衰えます。
エアコンや冷たい物の摂り過ぎで身体が冷えると下痢や便秘をしやすくなります。

胃腸も自律神経支配だからです。

胃は糖の消化にそんなに働かないので
つまり糖質(おそうめんや白米など)は消化がいいのです。
お腹が調子悪い時に焼肉は食べたくなくても、さっぱりと麺類は食べられるのです。

でも、副腎疲労や低血糖の気がある方が
空腹時に糖だけをとるのは結構気持ち悪くなることが多いので要注意です。

猛烈な腹痛と吐き気で来院された低血糖の方もいらっしゃったことがあります。

 

 

そして糖をたくさん摂るとビタミンBなどを消費するのでますます体がだるくなるのでご注意を。

 

 

胃が弱っている時は、ともにつなっがている「腸」のことを考えて
善玉菌摂取を心がけてほしいと思います。

消化に一番効くのはリラックスして食べることです。
よく噛んで食べることも。

逆に言えば、ストレス抱えながらの食事は本当に消化によくないので、お腹が張ったりしてしまうのです。

 

 

そして、お昼寝、早めに寝ること。
寝不足では食欲も落ちること、経験されたことは多いのではないでしょうか。

 

栄養のことと自分の身体がつながっていることを
あんまり考えたことがないとおっしゃる方は多いです。

でも、過去からの体調不良や、逆に絶好調な体調の場合に
食事内容、胃腸の調子や睡眠などが深く関わっていた経験はあると思います。
ぜひそれを思い出して、体調不良からの復活の際には、ぜひ食べ物やその食べ方を見直してほしいと思います。

バランスよく、野菜、蛋白質や脂質を摂って、精製糖質は控えめに。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 50!!!

    2023.02.24

  2. うさぎ年🐰

    2023.01.7

  3. 最近のこと

    2022.12.13

PAGE TOP