こんにちは。
副腎疲労という言葉はまだまだ知られていなくとも
低血糖はピンと来る方はいらっしゃるようです。
お腹が空いて、手が震える、食べると落ち着く。
低血糖を起こすくらいの方には多かれ少なかれ副腎疲労や栄養の欠損、
腸内環境の異常や解毒力の低下が存在します。
糖を作り出す力が弱い、それをするだけの栄養がとれていないか
消化吸収が悪いか、邪魔者がいるか、ストレスが根底にあるか・・・
様々な原因が隠れています。
副腎疲労、栄養の欠損、低血糖の方は、おおむね自己否定が強いです。
何かをやろうとしても頑張れないことが、自分はダメなんだとあきらめる傾向にあり、
過小評価が著しい患者さんも多くいます。
そして、もともと頑張ろうとしてしまう方に多いし、
場合によっては気持ちが不器用な方も多いです。
重金属や腸のカンジダのことまで、初診の方に熱く語ることも多い自分ですが
正直こんなに一気に話されても疲れるだろうと思いつつ、
でも「原因があって、私はだるいし、動けないのか」と少しでもわかっていただけると
それが大きな治療の一歩になるケースも多々あるのです。
何度も申しあげるように、一番大切なのは腸内環境、便通です。
「私は便が出ています」という方でも、なんとなく不調や何らかのトラブルがあるならば腸のケアをしてほしいと思います。
そして、脱ストレス、笑うことです。
それができないからこんなことになってます、という方も多く
でしたら、やはり腸も整え、各臓器のケア、栄養素の補充をたっぷりしないとなりません。
それでうまくいくこともあります。
頑張るために栄養を入れる ことは素敵ですが
その栄養素を奪っていくのが過労とストレスだとすると、もったいないですね。
患者さんの悪循環をどうしたらいいのか課題です。
副腎疲労になるくらいの方は やっぱり、休みをとりにくい方が多いからです。
栄養を入れると動けてしまうので、また頑張るのです。
それでも、頑張り続ける方にビタミンBやC、カルニチン、CoQ10などは大切だと日々痛感しますが
根本は便通だと思います。
便通の改善で、気分が変わりました、と良くなって
笑顔が増える、服装に変化がみられる、髪型もチェンジしてとても素敵になる、
そうするとさらに自律神経の働きも良くなるので
消化機能がよくなる、胃や腸の状態がよくなって、副腎も頑張らずに済む・・・
いい方向へのスパイラルです。
悪いスパイラルは過去に散々申し上げてきました。
この逆ですよね。
疲れる~食事おろそか~胃腸や肝臓、脳にダメージ~ますます疲れて治療する気にならない
~働けない、能率が落ちる、休めない~ますます治療が遠のく~ご飯作りたくない~あるものですませよう~
便通が悪化する~解毒が落ちる~ますます気分が滅入るかイラつく、悲しくなる
~ショックなことに立ち向かえず、辛い気持ちに拍車がかかる・・・
コスト、時間、いろいろ考えると
まずやることは便通を良くすることです。
何が自分に合うか、菌は見きわめてほしいです。
食事の改善は必須です。
そういえば
腸の善玉菌に発酵食品を、ということでヨーグルトを食べて
良くなる方もいれば
むしろ悪化する方もいます。
乳製品との付き合い方にも個人差があるからです。
乳製品や小麦、難しいですね。
昨日、普段私はあまりみない Youtube というものを家族が観ており
騙されたと思ってみてみてよ というので・・・
タ〇アンドトシさんみてみました。 実は何気に好きで(笑)
コント集は初めて見ましたが、笑い転げてしまいました。
強制的な笑い誘導でしたが、身体が緩んだ感じでした。
タ〇アンドトシさん と 我が栃木の U〇こうじさん
生でお会いしてみたい。
とにかく、笑いましょうね。
相手を笑わす習慣をつけると「いつも笑わせるネタ」を考えることになるので
自然に愉快な発想になると思います。
元々自分は見た目きつそうでつまらなさそうな印象を与えると指摘されたことがあって
だったら、なんかウケるようなことをたまには言って
相手を笑わせてみようと努力していたら
自分の頭の中で、一人でギャグネタ考えて自分でも笑えるようになりました。
相手がウケてくれるとたまらんです。
あまりしませんが。
基本シャイなので。
話それましたが
腸内環境を整えて、眠って、笑ってください。
ではまた。
お腹が弱いのは概ね心配、不安からきていましたが、もしかしてアレルギーかもと、大好きだったヨーグルトやウリ科、ナス科の食材、食べてお腹が不調になったものを極力止めてみたら、少しお腹の調子はよくなりました。食べる楽しみは減り警戒心は増しましたが。
ただ、長~くお腹の不安がありすぎたため、多少良くなっても、頭から不安は消えません。一日も。脳にしみついてしまったら、うつ手はないのでしょうか。ただもう、考えを取り払おうという意欲も勇気も、使い果たした感じなんですけどね。
>よん様
考え方、習慣を変えるのって、本当に大変ですよね
でも、少しづつ少しづつ変えていくことも必要ですが・・・
「使い果たした」という表現、とても良くわかります
いつここにエネルギーが補充されるのか、先が全く見えないこともよくあるようです
お腹の調子を整えることは、決して無駄になりませんので、
辛い毎日でも、そこは続けていただきたいと思います。
今、玄米ヨーグルトを作ってみました
手間暇かかるのですが、美味しいです。
お醤油味で食べられるヨーグルトって、私には斬新でいい感じです。
でもこれはぬか漬けより、続けるのは大変かもしれませんが
たまに作ろうと思っています。
よん様、リラックスして生きて行きましょう。
ではまた
理絵
りえ先生、こんにちは。
副腎疲労、低血糖の方は皆さんどのような生活をされているのでしょうか?食事の支度も私が、食欲不振胃もたれがあるのでなかなか、きちんとした物も作れず、これでは、便通も駄目ですね。睡眠薬、抗うつ薬も飲んでるのでなかなか、改善しません。経済的な面もあるし、もっと副腎疲労が一般的に知られればいいのにとも思います。どこでも、うつ病と言われてもなんか違うってずっと思ってました。毎日、だるくて食べるもの、考えるのもしんどいです。
いつも暗いコメントですみません。
>やまゆり様
多くの皆様は、悩み、もがき苦しんでいる方が多いです
絶望している方も。
でも、とりあえずできることだけやろうと決めて
早寝、腸内善玉菌の摂取 だけでもいいとやって、本当に徐々にですが生活ができるようになった方もいらっしゃいます。
副腎疲労対策は治療でも食事でもコストがかさみますよね
副腎疲労でなくても「身体に良い物」を食べようと思うと、大変ですよね、手に入れるのもコストも。
ブログに書いたとおり、副腎疲労の方は悪循環になっています。
そんなだから、こんな症状が出る、という感じです。
だるいし食欲ないのでご飯はテキトウ、そして便通も胃も弱る。
栄養不足なので眠れない、
朝は起きられない。
一番大切なのはストレスからの離脱です。
それができれば一番早いです。
でも仕事を休めば収入が、ですし
家事や介護育児、人間関係から逃れられない人が多く、とても苦しんでいらっしゃいます。
それでも、添加物は減らす、無添加のスープを飲む、
亜麻仁油などをせっせととる、
善玉菌を摂る、
余力があれば総合ビタミンミネラルを摂る、ということw
1-2ヶ月でもできると、少し胃腸がよくなるので食事に変化が出て、
栄養の補充ができて・・・となれるのです。
あとは副腎疲労の方は ゴロゴロ、起き上がれないということは多いです。
怠けもの、だらしない、弱いと言われても気にしないことですね。
休むしかない。
副腎疲労は、そのうち爆発的に知られるのではないでしょうか、きっと。
あまりに多いですから・・・
無理なく、出来ることだけでもやってみてください。
辛いことは吐きだしてくださいね。
理絵